top of page

よくある質問

  • アーチェリーに関連する取材を行いたい
    ・アーチェリー競技会に関して取材をご希望の場合には、お問い合わせ窓口より番組名・放送時期などをお問い合わせください。 ・また当協会では安全管理上、メディア向けのアーチェリー指導や道具の貸出などはしておりません。ご了承ください。
  • アーチェリーはどこで始められるの?
    東京都内のアーチェリー射場で始めることが出来ます。 射場のある市区にアーチェリー協会がある場合、初心者教室を開催している場合があります。
  • 道具を購入したい!
    【注意】アーチェリーの道具は扱い方を誤ると大きな怪我・事故に繋がる場合があります。購入の際にはご自身に合っているいる道具か指導者などに確認の上、販売店などにご相談ください。 また市区アーチェリー協会・連盟では初心者の方に貸し出しを行っている場合もございます。 アーチェリーを始める際に、いきなりネットショップなどで購入されることはお止めください!
  • 小学生・中学生でも始められますか?
    小学生・中学生でも始めることが出来ます。特に小中学生のみを対象とした初心者教室・講習会を実施している市区アーチェリー協会もございます。
  • どのような登録種別がありますか?
    ①市区アーチェリー協会・連盟登録:主に練習拠点となる協会に登録されるケースが多いようです。会費・活動状況なども団体により異なりますので、加盟団体ページより詳細をご確認ください! ②東京都アーチェリー協会登録:東京都アーチェリー協会が主催する競技会に出場を希望される場合には①に加えて登録が必要です! ③全日本アーチェリー連盟登録:アーチェリーでは全国で統一の競技会ルールが「全日本アーチェリー連盟競技規則」として定められています。この規則に基づいた「公認試合」に参加し、ご自身の記録を「公認記録」とするためには①・②に加え、全日本アーチェリー連盟への登録が必要です! ②・③は全て市区アーチェリー協会・連盟経由での登録になります!
  • 大学でアーチェリーをしていました。卒業後に続けることはできますか?
    大学で学生連盟に加盟していた場合は、東京都の市区アーチェリー協会に転籍を行うことで東京都アーチェリー協会や全日本アーチェリー連盟の競技会に参加することができます。 お住まいや通勤・通学で通いやすい区市協会をリンクからお探しください。 また大学時代に審判・コーチ資格を取得されている方は、ぜひ継続して登録をお願いいたします。一定期間、審判資格を保有し、会員登録を継続することで更に上の審判級を取得することも可能になります!
  • どのような競技会がありますか?
    東京都アーチェリー協会では以下の競技会を開催しています。 ・アウトドア ・インドア ・フィールド 競技会予定ページより、大会要項を確認してください。 参加資格が「全日本アーチェリー連盟競技者登録」としている競技会と「東京都アーチェリー協会の登録のみ」で出場が可能な競技会に分かれていますので、ご注意ください。
bottom of page